グルメ yummy PR

【三瀬 ドライブ】【福岡 ランチ】地鶏食堂:希少な種鶏を堪能 + マッちゃん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
三瀬エリアをドライブしてきました。
このエリアには有名な涼スポットがあり、暑い季節にはちょうどいいです。

[ルート]
地鶏食堂でランチ→三瀬峠→やさい直売所 マッちゃん→野河内渓谷(行けず)→花乱の滝→鳥飼豆腐

地鶏食堂

まずはランチ。三瀬峠に向かう途中、大人気の「バイキングレストラン農(みのり)」があります。行ってみたいのですが、今回は地鶏食堂です。
長浜や赤坂にある地鶏食堂の本店なのかと思っていましたが、別のお店なんですね。

12時半過ぎ頃着。
お店はまさに「掘っ立て小屋」。山奥に来た感じがします。
日曜日だったので行列を覚悟していましたが、車が意外と少ない。
すぐに席に座れました。
既に溶岩プレートは熱々の状態。

「掘立小屋定食 2500円」は売り切れとのこと。
名物の種鶏モモ肉石焼定食と生ビールを注文しました。

地鶏食堂 定食メニュー定食メニュー(平日がお得ですね)
地鶏食堂 単品・ドリンクメニュー単品・ドリンクメニュー

ご飯、お漬物、お冷やはセルフサービス。紙エプロンが給水機の横にあります。お肉を焼いていると脂がかなりはねるので紙エプロンは使った方がいいです。
定食のご飯は麦ご飯で、おかわり自由!
お漬物も食べ放題!
お漬物は4種ほどあって、キュウリとキムチを食べました。キムチ、めちゃくちゃおいしかった!酒飲みが好きな味。キュウリも味しっかり目でおいしかったですが、結構甘かったです。

出てきたのはこちら。2人前です。
公式ホームページで見たお肉より、脂身少なめで小さめ?でも数は多いかも。

地鶏食堂 種鶏モモ肉 石焼定食 1280円種鶏モモ肉 石焼定食 1280円
地鶏食堂 溶岩プレートで焼いている様子溶岩プレートはこんな感じ

溶岩プレートで焼いていきます。
焼けるまで時間がかかるかなと思って最初にたくさんお肉をプレートに並べましたが、焼けるの早いです。
溶岩プレートから直接口に運ぶとめちゃくちゃ熱い!!猫舌なので、一旦お皿で冷まして食べるようにしました。
プレートは縁がなくて平らなので少し焼きにくいです。油断するとテーブルに落ちます。お野菜とお肉同時にたくさん焼きたくても焼けません。

公式ホームページには、脂に甘みがあると書かれていましたが、私はよくわかりませんでした。友人もわからないと言ってました。でも、確かにいつも食べている鶏肉よりかなり弾力がありました。初めて食べましたが、若鶏より種鶏の方が好きかも。

若鶏、種鶏、親鶏の違い

若鶏:食肉用鶏、飼育日数約50日、脂がのって柔らかい
種鶏:ブロイラーの親(有精卵)、飼育日数約450日、脂に旨味があり、歯応えがある
親鶏:採卵用鶏、飼育日数約750日、脂に旨味があり、種鶏よりさらに歯応えがある

食べている間にお客様が増えて、私たちが出る頃(14時前)には満車に近い状態になっていました。

お店の外では持ち帰り商品が販売されています。中古の溶岩プレート付きお肉もありました。お野菜や果物なんかもあります。

お店はお手洗いが一つで、年季が入った和式なので事前に済ませて行くことをおすすめします。ちなみにお店の近くにはコンビニ等はないです。

掘っ立て小屋で食べる希少な鶏、大満足でした。街中では味わえない雰囲気で楽しかったです。ご飯・お漬物食べ放題なのでお腹もいっぱい。
今度は親鶏を食べてみたい!
おごちそうさまでした。

地鶏食堂 曲渕店
—————————-
[住所] 福岡市早良区大字曲渕739-4
[営業] 11:00~20:00
[定休] 年末年始、不定休
[駐車] 有
[予約] 可 092-803-1055
—————————-

やさい直売所 マッちゃん

ランチの後は、お野菜を買いに「やさい直売所マッちゃん」へ。
地鶏食堂からマッちゃんに向かう道は、有料道路(三瀬トンネル)か下道(三瀬峠)を選べます。
三瀬トンネルは普通車320円
距離の割には少し高いような気がしましたが、入っていく車結構いました。
急いでいなかったので下道にしましたが、カーブがすごい!!食事(ビール有り)の直後だったので若干気持ち悪くなりました。
カーブが多いから「峠を攻めて」いるようなバイク乗りさんもちらほら。交通量がそんなに少なくはなかったのでスピードはあまり出していなかったですが、見ているこちらがハラハラします。私も普通自動二輪の免許持っていますが、あんな運転は怖くてできない…

マッちゃんに14時半頃到着。
お食事処はもうそんなに人がいませんでしたが、物販の方は賑わってました。
時間的にお野菜あまりないかなと思ってましたが、そこそこありました。
そして、「沖縄きゅうり(モーウィ)」というめちゃくちゃ大きな瓜みたいなものが大量にありました。初めて見たのでビックリ!!1人暮らしだとこれ1個あれば1ヶ月はお野菜買わなくていいのでは??と思うレベル。台風の多い沖縄では、強風に負けない夏野菜として親しまれてるそうです。納得。
うちの冷蔵庫には入らないので買いませんでしたが、ファミリーにはいいですね。

数あるお野菜の中から「栽培中農薬不使用」シールが貼られた「バナナピーマン」というものを買ってみました。これも初めて見ました。ピーマンとししとうを足して二で割った感じ。

バナナピーマンバナナピーマン

(調理したら中もピーマンと同じような感じでした。でも、切ったらあっという間に種が黒くなってビックリ!味は苦みが弱いピーマンでした。おいしいです。普通に市場に出回ってほしい。細いからキッチンバサミで切れて楽です。)

満腹だったので、マッちゃん名物のきなこパンは食べず。
もう1つの名物、ザル寄せ豆腐もサイズが大きかったので買いませんでした。

レジではクレジットカードやバーコード決済が使えました。これは結構嬉しい。

マッちゃんの後は涼を求めて野河内渓谷と花乱の滝へ。
後日書きます。

やさい直売所 マッちゃん
—————————-
[住所] 佐賀市三瀬村杠246−1
[営業] 8:00~18:00(10月~3月)
8:00~18:30(4月~9月)
[定休] 元旦
[駐車] 100台
—————————-