お気に入り Favorite PR

【トリートメント おすすめ】湯シャン後のトリートメント / おすすめの固形コンディショナー

髪
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

昨日湯シャンについて書きました。
週1シャンプー+毎日トリートメントするようにしてからはボッサボサは脱け出したものの毎日シャンプーしてた頃よりやっぱりサラサラ感がない。
シャンプーをしていた頃の状態に近づけたい・・・と思い、いくつか試した結果よかったものをご紹介します。

フィーノ

元々使っていたトリートメントが低刺激無添加のものだから威力が弱いのかなと思い、ナチュラル系の、もう少しお高めのにしてました。
すると少しよくなりました。
でもやっぱり微妙。
もう毎日こんなに髪で悩むならトリートメントは無添加とかこだわるのやめようと決意。

いろいろ調べて、超人気のフィーノにしました。

フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク(230g)【spts7】【フィーノ(fino)】

これは、他のものと違いました!
もっと高いものならいいものたくさんあるんでしょうけど、この価格でこの仕上がりはすごいのでは??
という感じです!
容器に、「毎日使用しなくていい」という内容が書かれていますが、私は少量を毎日使っています。
リピ買いしています。

オンラインショップの評価とレビューの信用度って高いなあって思いました。
湯シャンしているのに結局は無添加でないトリートメントを使うことになり、若干微妙ではありますが・・・。

おすすめの固形コンディショナー

(2023年1月追記)
長い間フィーノを使っていましたが、先月、固形コンディショナーに変えました。
結論、とてもいいです。
固形コンディショナーに変えたきっかけは、長年湯シャンをしている上司が「見た目石鹸だけど、トロっとなって結構いいよ」と教えてくれたからです。
上司はとてもお金持ちなので、「高いのを使っているからでは?」と思いましたが、好奇心もあって買ってみました。

買った固形コンディショナー

国産で、よく売れていて評判のいいものにしました。
シャンプーとセットだと送料無料でお得でしたが、今回はコンディショナーだけ。

香りは3種類

  • Sakura(サクラ)
  • Mild Fragrance
  • フローラルピュアブーケ

私はフローラルピュアブーケにしました。

固形コンディショナー 使用感

正直そんなに期待していなかったのですが、低刺激系の液体トリートメントよりいいと思います。
使用開始して1ヶ月ほどですが、ボサボサにならないので嬉しいです。
使っているときは香り強めですが、洗い流したら髪からは香らないようです。

固形コンディショナー 使い方

使い方はとてもシンプル。

  1. 固形コンディショナーと髪をよく濡らしたあと、直接髪に塗布する
  2. 髪全体によく馴染ませる
  3. 十分にすすぐ

固形コンディショナー 保管方法

商品と一緒に入っている「紙の簡易置きシート」に置いています。
「脱プラ、サスティナブル、エシカル、ヴィーガンに対応した製品」ということで紙のシートが入っているんですね。

紙だと心もとないな・・・と思って石鹸ケースを購入しましたが、結局そのケースは使っていません。
紙で全く問題ありませんでした。

コンディショナーとトリートメントの違い

今回元々は「固形トリートメント」を探したのですが、これよさそう!というのがなく、こちらの「固形コンディショナー」に落ち着きました。
コンディショナーとトリートメントの違いをよくわかっていなかったので調べてみました。
ついでに、今はあまり見かけませんが、リンスについても。

リンス、コンディショナー

髪の外側を保護する ※リンス、コンディショナーの違いはない

トリートメント

髪の外側も内側も補修する→トリートメントで両方の役割を補うことができる

トリートメントの方が髪のボサボサを防ぐ効果は高いんですね。
トリートメントを使っていた時と比べると、コンディショナーだと次第に髪の元気がなくなってくるのかな・・と少し心配ではありますが、
湯シャンなのでシャンプーをしている方の髪よりはダメージが少ないかなと思っています。
固形コンディショナー、おすすめです。