こんにちは。
「年のせいか、疲れやすい」
「しっかり寝てるのになぜかきつい」
こんなお悩みありませんか?
私も、いつもそう思っています💦
たくさん寝てるのに虚弱体質なのか疲れやすい。
なので、疲労回復アイテムをいろいろと試しています。
今回は、試した中で「これいい!」と思ったものを紹介します。
どちらも気軽に摂れるものなので参考にしてくださいね。
疲労回復に「飲む点滴」 無添加の甘酒
最近、疲労回復のために甘酒を買いました。
添加物・砂糖不使用。
これが過去一飲みやすく、毎日飲んでいます!
(2025/04/03 19:06:13時点 楽天市場調べ-詳細)
これまで、疲労回復のためと思って甘酒を飲むことはたびたびありましたが、甘酒、苦手です💦
味?におい?甘さ?
甘いお菓子は大好きなのに甘酒の甘さは苦手。
なので、「飲もう!」と意気込んで買っても、なかなか消費できない。そして、完飲しても連続して甘酒を買わない。
という感じで、全然継続できませんでした。
しかし今回のはサラっとしていて飲みやすい。味も、他の甘酒よりクセが少ないように感じます。とにかく、予想外に飲めるので驚いています。
しかも「甘酒の素」なので、通常の甘酒の2倍の濃度。
その分商品サイズが小さいので、保存スペースがない&冷蔵庫が狭い我が家にピッタリです。
お水で割って飲んでいます。
青汁を飲む時は、青汁粉末+甘酒+お水で。
これが結構おいしいんです。
これは継続できそうな予感。おすすめです。
疲労回復におすすめのサプリ
結論、このサプリを飲み始めてから、日中の眠気が少なくなりました。
(2025/04/03 19:06:14時点 楽天市場調べ-詳細)
サプリはいろいろ飲みましたが、飲んでいる意味がわからなくなってしばらくやめていました。
でも少し前に、夫が飲み残していたこのサプリを飲み始めました。
私は知りませんでしたが、このサプリは、いわゆる、男性の元気にいいと有名らしいですね。
夫は独身時代に少し飲んでいたそうです。笑
面倒くさくて飲まなくなったとかで、3分の2ほど余っていました。
もう飲まないと言っていて、もったいないので飲んでみました。
商品に書いている摂取量は1日15粒ですが、私は3粒を3回で1日9粒。
これを飲み始めて1ヶ月たったくらいか、
「そういえば、日中の眠気が弱くなってる!」と気づきました。
ビールが大好きだからか、私には合っているようです。笑
夫の飲み残しを飲み切った後、わざわざ買わなくてもいいかなと思い、飲むのを止めていました。
でもなんとなく疲れが気になるようになり、購入。
今は、2粒を3回で1日6粒。
いつもより疲れが気になるときは粒数を増やしています。
サプリは意味ないと思っていましたが、これはよかった。
おすすめです。